銀歯を白くしたい~審美治療~
「虫歯治療をした部分の銀歯が気になる……」とお悩みの方は少なくありません。確かに、白い歯の中にある銀歯は、とても目立つもの。口元が気になり自然に笑えなくなっているとしたら、とても残念です。
駅近の歯医者、銀座T'sデンタルオフィスでは、銀歯でお悩みの方に審美治療をご提案します。審美治療とは、銀歯を白いセラミック素材に替え、美しい口元をつくる治療です。もちろん、咬み合わせなどもしっかり重視するため安心です。「しっかり咬める美しい歯」を手に入れ、毎日笑って過ごしませんか?
銀歯のリスクについて
虫歯治療に当たり前のように使われてきた銀歯ですが、実は次のようなリスクをもつことがわかってきました。
つまり、銀歯を取り除く審美治療は、見た目をよくするためだけの治療ではありません。全身の健康を守るための重要な治療だといえるのです。
セレックを導入しています
当院では、医療先進国ドイツで開発された「セレックシステム」を導入しています。これはコンピュータを利用して、セラミック製の詰め物・被せ物などの補綴(ほてつ)物を作製するシステムです。
まず、最先端の3D光学カメラによって患部をスキャン(撮影)し、そのデータを元にモニター上で修復物を設計。その後、ミリングマシンが設計どおりにセラミックブロックを削り出し、補綴物を作製するのです。
セレックでつくる補綴物の特徴
特徴1:メタルフリーで体に安全 | 特徴2:咬み合う歯を傷めない |
---|---|
![]() |
![]() |
金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配がありません。 | 素材は、天然歯と同等の硬さをもつセラミック。咬み合う歯を傷つけにくくなります。 |
特徴4:治療費の負担を軽減できる | |
![]() |
|
歯科技工所への依頼が不要になり、従来の補綴物より費用を抑えることができます。 |
歯を白くしたい~ホワイトニング~
鏡を見たとき、「私の歯の色、こんなに黄ばんでたかな……」と思うことはありませんか? それは、気のせいではありません。生えてきたときは白かった歯も、加齢や飲食物に含まれる色素の影響で、少しずつ黄ばんでいってしまうのです。そして一度黄ばんでしまった歯は、ブラッシングではもう白くすることができません。
黄ばんだ歯が気になっているなら、ホワイトニングがおすすめです。ホワイトニングは、薬剤を使って歯を白くする処置。近年、女性だけでなく男性も多く受けられるようになってきました。あなたもホワイトニングで白い歯になり、口元の自信を取り戻しませんか?
歯の着色の原因
歯が着色してしまうおもな原因には、次のものが挙げられます。
原因1:飲食物 | 原因2:タバコ |
---|---|
![]() |
![]() |
コーヒーや紅茶、緑茶、赤ワイン、カレーなどの、色の濃い飲食物に含まれる渋み成分のタンニンが、歯を徐々に着色していきます。 | タバコのヤニは歯にべっとりとはりつき、歯が黄ばんでいきます。 |
ホワイトングの種類
ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングがあります。その違いは次のとおりです。
オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング | |
---|---|---|
イメージ | ![]() |
![]() |
処置する場所 | 歯科医院 | ご自宅 |
内容 | 歯の表面に高濃度の薬剤を塗り、特殊な光を当てることで歯を白くします。 | 歯科医院で歯型を採って個人専用のマウスピースを作製し、低濃度の薬剤を注入して、毎日数時間装着することで歯を白くします。 |
メリット |
|
|